マロウドインターナショナルホテル成田
< The Marroad International Hotel Narita > |
・・・ |
 |
[ メニュー ] |
 |
 |
|
|
【 A滑走路を離着陸する飛行機の様子が眺められる 】 |
東都自動車株式会社(東都自動車グループ)が運営する、成田空港近くのホテル。滑走路側の部屋からは、A滑走路を離着陸する飛行機の様子が眺められることでも有名。もちろん、空港=ホテル間に無料の送迎バスがある。MEGAドン・キホーテ成田店、イオンモール成田、JR成田駅(東口)を回る市内無料バスも運行している。また、一日数本、THEアクセス成田の「銀座駅・東京駅
→ 成田空港近隣ホテル行き」が直接ホテルまで来る。
レストランは、「ルミエール」(展望レストラン、朝食会場)「スカイレストラン 摩亜魯王洞」(展望レストラン)「コーヒーラウンジ シンフォニー」「バーラウンジ ギャラクシー」(空港の夜景を見ることができる、氷点下ビールがある)の4ヵ所ある。
(銭湯のように広くはないが)大浴場があるのは、日本人にとってはうれしい。プールもあるが、8月31日までの営業。また、ホテル内には、コンビニエンス・ストアがあるのはとても助かる(中国人団体ツアー客であふれかえっていることもあるが)。
ロビーは天井が高く、少し高級感が漂う。ドア・マン、ポーターはいないので、荷物は自分で部屋まで運ばなければならない。各階には、飲み物の自動販売機が設置されている。 |
【 ホテル・データ 】 |
[ 所在地 ] |
千葉県成田市駒井野763-1 |
[ チェーン名 ] |
ホテルマロウドチェーン |
[ 客室数 ] |
|
[ オープン ] |
・・・ |
[ TEL. ] |
・・・ |
[ URL ] |
http://www.marroad.jp/narita/ |
[ 交通/行き方 ] |
成田空港(第1旅客ターミナル、第2旅客ターミナル)、JR成田駅東口から無料シャトル・バス |


 |
 |
 |
↑ ロビー |
 |
 |
 |
↑ ロビー |
↑ コンビニエンス・ストア |
館 内 |

 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
↑ バス・ルーム |
 |
 |
 |
↑ 滑走路側の部屋からの眺望 |
シングル |
21㎡と広さはビジネス・ホテル級。名称はシングルだが、ダブル(二人)利用の際は同じ部屋になる。部屋の広さはともかく、ベッドが小さめなので、二人利用の場合はあまりゆったりとできない。
窓はそれほど大きくない。冷蔵庫は小さめで、ミニ・バーはない。コンプリメンタリーは、ティー・バッグのお茶がある。コーヒー、紅茶はない。湯沸かしポット、浴衣などもある。
ちょっと困るのは、空いた電気コンセントがたったの一ヵ所しかないことだ。電気スタンドを外すともう一ヵ所、そして、バス・ルームにもう一ヵ所使えるコンセントがあるが少な過ぎだ。
バス・ルームは広くないものの、小さめのバス・タブが備わっている。アメニティー・グッズもそろっている。
当然ながら、滑走路側の部屋は飛行機が離着陸する音が聞こえてくる。深夜は発着便がないので、一晩中聞こえてくるというわけではない。むしろ、部屋のすぐ下を走る鉄道(京成電鉄)の方が気になる。 |
A
D |
【タイへ行くなら】 |
|

【マロウドインターナショナルホテル成田】 |
|

※各写真・映像・文章等の著作権は(有)アジアネットワークが管理しております。無断で使用することはできません。
< (C) Copyright managed by Asia Network Co.,Ltd./All rights reserved.
>
|
 |
< (C) Copyright managed by Asia Network Co., Ltd. / All rights
reserved. > |
|
|
|