[ メニュー ] |
 |
 |
◆格安ドメインなら◆
<AD>
|
|
【 メー・ナークが祀られている寺院 】 |
プラカノーン運河沿いに位置している大きな寺院。外国人用の観光地にはなっていない。多くの人が実話だと信じているというタイの有名なホラー伝説「メー・ナーク・プラカノーン(แม่นากพระโขนง)」に登場する、メー・ナークが祀られていることで有名な寺院。メー・ナークは、小さな祠の中に祀られている。また、宝くじが当たるご利益があることでも知られている。 |
[ 創 建 ] |
・・・ |
【 データー 】 |
[ 所在地 ] |
スアンルアン区、スクムウィット通り 77、ソイ・オーンヌット 7 |
Soi On Nut 7, Sukhumvit Road 77, Suan Luang |
ซอยอ่อนนุช 7, ถนนสุขุมวิท 77, สวนหลวง |
[ オープン ] |
・・・ |
[ 入場料 ] |
無 料 |
[ TEL. ] |
・・・ |
[ URL ] |
・・・ |
[ 交 通 ] |
BTSオーンヌット駅から徒歩約20分。プラカノーン運河ボートでワット・マハーブット船着き場下船、すぐ前。 |

 |
 |
 |
 |
ソイ・オーンヌット 7 |
このソイを入るとすぐ寺院に着く。両側にはお供え物を売る店や占い屋などが並ぶ。 |

 |
 |
 |
↑ ヤー・ナーク祠の看板 |
↑ 参拝者の列 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
↑ ご本尊(ナーク)の写真 |
ヤー・ナーク廟 |
ヤー・ナーク祠は寺院の奥にある。祠の看板は出ているが、タイ語のみの表記だ(上の写真参照)。祠には、たくさんのナークの肖像画が飾られている。ご本尊の撮影は禁止。 |

 |
 |
 |
宝くじの木 |
宝くじが当たるご利益があると言われている木。実はどの木が宝くじの木なのか資料によって諸説あり定かでないが、この木のことだと思われる。 |





 |
 |
 |
 |
 |
 |
タンブン用の生き物売り場 |
食用ではないのであしからず。 |

 |
 |
 |
「ピーマーク(ピー・マーク プラカノーン)」<2013年> |
「メー・ナーク 3D」 <2012年> |
「ナーク」 <2008年> |
 |
 |
 |
「ナンナーク」 <1999年> |
「ポット」<1975年> |
<1962年> |
映画のポスター |
以前から、数多くの「メー・ナーク・プラカノーン」を扱った映画が作られてきた。 |
[参考HP] |
タイ映画ライブラリー |
【 映画「ナンナーク」Trailer 】 |
|

※各写真・映像・文章等の著作権は(有)アジアネットワークが管理しております。無断で使用することはできません。
< (C) Copyright managed by Asia Network Co.,Ltd./All rights reserved.
>
|