[ メニュー ] |
 |
 |
◆格安ドメインなら◆
<AD>
|
|
【 ラマ8世世の時代まで使用されていた王宮 】 |
ワット・プラケーオの隣に位置している王宮。20万㎡もの広さがあり、ラマ8世までここを宮殿として使用していた。現在でも王室行事等で使用されている。ワット・プラケーオから入場する。 |
[ 創 建 ] |
1782年 |
【 データー 】 |
[ 所在地 ] |
プラナコーン区 |
Phra Nakhon |
เขตพระนคร |
[ オープン ] |
08:00~16:30(入場券の発売は15:30まで)(不定期で休みあり) |
[ 入場料 ] |
400B(ワット・プラ・ケーオと共通) |
[ TEL. ] |
・・・ |
[ URL ] |
・・・ |
[ 交 通 ] |
民主記念塔から徒歩約15分。チャオ・プラヤー・エクスプレス・ボート、ター・チャーン船着き場から徒歩約15分 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
チャクリ・マハ・プラサート・スローン・ホール < Chakri Maha Prasat Throne Hall > |
王宮のメインとなる、タイと西洋の折衷様式の建築物。チャクリー王朝の100周年を記念して、ラマ5世が建設した。警備をしている衛兵は直立したまま身動きしないので、横に並んで記念撮影をする人が多い。 |

 |
 |
ボーロマピマーン宮殿 < Borom Phimarn Throne Hall > |
入場することはできない。 |

 |
 |
 |
アマリンタラ・ウィニチャイ・マハイスラヤ・ピマーン・スローン・ホール < Amarinthara Winichai Mahaisuraya
Phimarn Throne Hall > |
謁見の間用として造られた。内部には、ガルーダ、山に住む神々などの像があしらわれた玉座がある。 |

 |
 |
サストラコム < Sastrakhom/Phra Parit Buddha Image Hall > |

 |
 |
 |
プラ・マハ・モンティエン・ビルディングス < The Phra Maha Monthien Buildings > |

 |
 |
ドゥシダピロム・スローン・ホール < Dusidaphirom Throne Hall > |

 |
 |
 |
 |
 |
 |
ドゥシット・マハ・プラサート・スローン・ホール
<Dusit Maha Prasat Throne Hall/พระที่นั่งดุสิตมหาปราสาท> |
初期ラタナーコーシン様式の建物。ここは、王や王妃、その他の高貴な皇族の方たちが亡くなった時、その亡骸を葬儀までの期間安置するのに使用されている。 |

 |
 |
 |
アーポーン・ピモク・プラサート・パビリオン < Arphorn Phimok Prasat Pavilion > |

※各写真・映像・文章等の著作権は(有)アジアネットワークが管理しております。無断で使用することはできません。
< (C) Copyright managed by Asia Network Co.,Ltd./All rights reserved.
>
|