[ メニュー ] |
 |
 |
◆格安ドメインなら◆
<AD>
|
|
【 マハーニカイ派の総本山 】 |
サナーム・ルアン側の入口から入ると小さそうな寺院なのだが、奥に回廊で囲まれた立派な本堂などがある。ただ、建物と建物の間のスペースはあまりなく、少々狭っ苦しい感じがする。一般の有名な観光コースには入っていないが、英語で瞑想ができることでも有名。
タイ仏教界の最大の派であるマハーニカイ派の総本山で、第一級の王室寺院だ。敷地内には、200もの仏塔(チェディー)がある。建立時は「ワット・サラック」という名称であったが、ラマ1世が「ワット・マハータート」とした。
タイに「ワット・マハータート」という名称の寺院は多く、ここバンコクの他にアユタヤー、ナコーンシータンマラート、ロッブリー、スコータイ、サワンカローク、ラーチャブリー、ペッチャブリー、ナコーンパノム、ペッチャブーン、ヤソートン、ピサヌローク、スパンブリーなどにもある。 |
[ 創 建 ] |
○1700年代 |
【 データー 】 |
[ 所在地 ] |
プラナコーン区、ナ・プラタート通り |
Na Phra That Road, Phra Nakhon |
ถนนหน้าพระธาตุ, เขตพระนคร |
[ オープン ] |
09:00~17:30 |
[ 入場料 ] |
※以前は無料だったのですが、外国人は200Bとの情報があります |
[ TEL. ] |
0-2223-3267 |
[ URL ] |
http://www.mahathatde.com |
[ 交 通 ] |
チャオ・プラヤー・エクスプレス・ボートのチャーン船着き場(ター・チャーン)から徒歩約10分。 |

 |
 |
 |
 |
 |
 |
↑ <พระศรีสรรเพชญ> |
本 堂 <อุโบสถ> |


 |
 |
・・・ |


※各写真・映像・文章等の著作権は(有)アジアネットワークが管理しております。無断で使用することはできません。
< (C) Copyright managed by Asia Network Co.,Ltd./All rights reserved.
>
|