|
|
【 イサーンの西端、内陸部の県 】 |
バンコクから東北方に約330kmのところに位置する内陸部の県。コーンケーン県、ナコーンラーチャシマー県、ロッブリー県、ペッチャブーン県と接している。山地が多く、人口の約85%が農業関連産業に従事している。鉱物資源では、錫、鉛、鉄、アンチモニーなどが産する。林業もも盛んだ。
外国人観光客はほとんど訪れない。観光地としては、モー・ヒン・カーオ(มอหินขาว)、タート・トーン滝(น้ำตกตาดโตน)、パー・ヒン・ガーム(ป่าหินงาม)などが有名。また、6~9月にかけてクラチアオという花が咲くことから、パー・ヒン・ガーム国立公園(อุทยานแห่งชาติป่าหินงาม)とサイ・トーン国立公園(อุทยานแห่งชาติไทรทอง)ではクラチアオ祭り(Dok
Krachiao Festival/เทศกาลท่องเที่ยวดอกกระเจียวบาน)が行われる。ムアン・チャイナートに駅はないが、県の南端に鉄道(東北線のブアヤイ線)が走っている。 |
[ 県のHP ] |
http://www.chaiyaphum.go.th |
|
※英語やタイ語での検索も可能です。中黒「・」は完全一致が必要です。 |


【Chaiyaphum tourist attraction @ Thailand】 by Websanom Thailand |
|
【น้ำตกตาดโตน อุทยานแห่งชาติตาดโตน จ.ชัยภูมิ】 by Websanom Thailand |
|

※各写真・映像・文章等の著作権は(有)アジアネットワークが管理しております。無断で使用することはできません。
< (C) Copyright managed by Asia Network Co.,Ltd./All rights reserved.
>
|