◆格安ドメインなら◆
<AD>
|
|
【 黄金に輝く仏塔は必見 】 |
チェンマイ必見の観光ポイント。標高1080mのステープ山頂にある寺院。1383年にクーナ王(King Kuena)によって、高さ22mの金色に輝く仏塔が建立された。この仏塔は寺院内で一番の見どころで、塔の中には仏舎利(イム陀の遺骨)が納められているという。
この塔建立の物語がある。それは、Phra Sumana Theraがスコータイからチェンマイに招かれたことに始まる。彼は、仏陀の遺骨を携えて来てクーナ王に渡した。そこで、吉兆の象にその遺骨を持たせ、どの場所がふさわしいかを占った。そうすると、象はドーイ・ステープ(ステープ山)で停まったのだ。そのため王は、この地に仏塔を建立することにした。1538~44年、Chai-dum王が1,700バーツ(1バーツは、約15.16g)の黄金を与え、それで塔を黄金で覆った。
小さなランナー・スタイルのウボーソット(本堂)は、あまり目立たない。だが、正面には美しい装飾が施されている。また、複数のウィハーン(礼拝堂)も仏塔の周囲にある。また、頂上からは、チェンマイの町を見渡すこともできる。
ソーンテーオを降りて頂上にある仏塔まで行くには、両側をナーガに守られた300段以上もあるという長い参道を歩いて上るか、ケーブルカー(有料)に乗って行くことになる。 |
[ 創 建 ] |
1355~85年(1386年、1419年との資料もある) |
【 データー 】 |
[ 所在地 ] |
(ムアン・)チェンマイ |
Su Thep, Muang Chiang Mai |
อำเภอเมืองเชียงใหม่ |
[ オープン ] |
08:00~18:00 |
[ 休館日 ] |
な し |
[ 入場料 ] |
○30B |
[ 交 通 ] |
(ムアン・)チェンマイ中心部からソーンテーオをチャーターして所要約30分。又は、チャーン・プアク門前の通りの北側から出発するドーイ・ステープ行きのソーンテーオに乗る。このソーンテーオは、人数が集まらないと出発しない。チェンマイ動物園の前からも、ドーイ・ステープ行きのソーンテーオが出ている |
[URL] |
・・・ |

 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
↑ 有名なニワトリの写真 |
・・・ |
仏塔及びその周辺 |

 |
 |
 |
 |
 |
 |
・・・ |
・・・ |
↑ チェンマイ国際空港 |
展望台からの眺望 |

 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
↑ モーム<Mom> |
ウィハーン・プラチャオ・クーナー<Wihan Phrachao Kuena/วิหารพระเจ้ากือนา> |


【วัดพระธาตุดอยสุเทพ】
by DMC Channel |
|
ワット・プラタート・ドーイ・ステープの歴史
【ประวัติวัดพระธาตุดอยสุเทพ A history of Wat Phrathat Doi Suthep ChiangMai】
by เด็กดีมีเดีย เชียงใหม่ |
|

※各写真・映像・文章等の著作権は(有)アジアネットワークが管理しております。無断で使用することはできません。
< (C) Copyright managed by Asia Network Co.,Ltd./All rights reserved.
>
|