[ メニュー ] |
 |
◆格安ドメインなら◆
<AD>
|
|
【 果物の王様 】 |
果物の王様といわれている(「果物の女王」といわれているのはマンゴスティン(マンゴスチン))。その名にふさわしく、皮は非常に厚くとげのような突起が無数にあり威厳を漂わせている。非常に強い独特の臭いがあり、ホテルなどの建物や飛行機、列車などの乗り物の中には持ち込み禁止の場合が多い。果肉はこってりとして濃厚な味で、人によって好き嫌いがとてもはっきりしている。お酒を飲む時には食べない方がいいといわれているが、学術的には問題ないらしい。とても個性的な強烈なにおいと味から閉口してしまう外国人は多いのだが、ひとたび魅力に取りつかれてしまうと病みつきとなり、その魔性からは逃れられないという不思議な果物。
産地としては、チャンタブリー県やノンタブリー県などが有名。実は、枝から直接ぶら下がってなっている。「モーントーン(หมอนทอง)」「チャニー(ชะนี)」「カーンヤーオ(ก้านยาว)」「クラドゥム(กระดุม)」「ゴップ」などの品種がある。ビタミンCなどが多く含まれている。ドリアン・アイスやドリアン・チップス、ドリアンようかん(トゥリアン・クワン)なども有名。 |
【 データー 】 |
[ タイ名 ] |
トゥリアン |
[ 旬の時期 ] |
4~8月(特に5~6月?) |

 |
 |
 |
ドリアン・カーン・ヤーオ<ทุเรียนกานยาว> |
高級種とされる種類で、「カーン・ヤーオ」とは「長く刈る」という意味で柄の部分を長く残している。 |


 |
・・・ |

 |
 |
 |
ドリアン・チップス |
乾燥ドリアン |
土産物の定番。さまざまなお菓子にも使用されている。 |
 |
ドリアンようかん |
土産物店でよく見かける。 |


※各写真・映像・文章等の著作権は(有)アジアネットワークが管理しております。無断で使用することはできません。
< (C) Copyright managed by Asia Network Co.,Ltd./All rights reserved.
>
|