[ メニュー ] |
 |
◆格安ドメインなら◆
<AD>
|
|
【 果皮にはたくさんのとげ状のものが付いている 】 |
ヤシの一種。果皮にたくさんのとげ状のものが付いているのが、大きな特徴。果皮をむいて食す。形状があまりおいしそうではないので、外国人からは好かれない傾向にある。味は甘酸っぱいものが多く、食感は完熟した柿のようでもある。ただし、このサラは、個体によってかなり味にばらつきがある。状態の悪いものだと酸っぱく、状態が最高にいいものだと酸味はなくかなり甘い。このかなり甘いものに当たる確率は、残念ながらあまり高くはない。果皮をむくと1~3つの房状の果肉が並んでおり、その中には大きな種が入っている。産地としては、チャンタブリー県、ラヨーン県、トラート県が有名。 |
【 データー 】 |
[ タイ名 ] |
サラ |
[ 旬の時期 ] |
5~7月 |


 |
 |
サラ・ローイ・ケーオ<สระลอยแก้ว> |
人気のあるスイーツ。「ローイ」は「浮かぶ」、「ケーオ」は「ガラス」又は「コップ」という意味。直訳すると、「サラ・ローイ・ケーオ」は「ガラスの容器に浮かぶサラ」ということになる。サラを塩水につけた後、砂糖を入れて煮込む。そして、氷を入れたシロップの中へ入れて食す。甘しょっぱい(塩辛い)味がする。単純な作りだが、暑い時期にはもってこいのスイーツだ。 |


【Foodwork : รสชาติหอมหวานจากสละ (6 ก.ย. 58)】 by ThaiPBS |
|

※各写真・映像・文章等の著作権は(有)アジアネットワークが管理しております。無断で使用することはできません。
< (C) Copyright managed by Asia Network Co.,Ltd./All rights reserved.
>
|