[ メニュー ] |
 |
◆格安ドメインなら◆
<AD>
|
|
【 丸いひょうたんのようでもあるフルーツ 】 |
一見、丸いひょうたんのようでもありカボチャのようでもあるが、フルーツだ。大きさは大小さまざまで、大きいものは直径20cmにもなる。果実を割ると中心部に種が3~5つに分かれて入っており、熟す前は緑色をしている。果実は白く綿のようでもあり、甘酸っぱいということになっている(味は薄い)。歯ごたえは、マンゴスティンをもっと柔らかくしたような感じだ。通常、タイ人は、砂糖とからしという正反対の味覚のものを実にまぶして食べる。ジャムやゼリーにも使われている。 |
【 データー 】 |
[ タイ名 ] |
クラトーン(「カトーン」と聞こえるかもしれない) |
[ 旬の時期 ] |
7~8月頃? |


 |
 |
 |
 |
皮をむき、砂糖とからしをまぶした状態でも売られている |

※各写真・映像・文章等の著作権は(有)アジアネットワークが管理しております。無断で使用することはできません。
< (C) Copyright managed by Asia Network Co.,Ltd./All rights reserved.
>
|