| [ 写 真 ] | [ 名 称 ] | [ 概 要 ] | 
                  |  | ◆ワット・プラ・マハタート | タイ南部を代表する寺院。シュリービジャヤ時代に建立されたと考えられている。高さ55.78mの巨大なチェディー(仏塔)がある。 | 
                
                  | Wat Phra Mahathat <วัดพระมหาธาตุ>
 | 
                  |  | ◆城壁(シティー・ウォール) | レンガ製の古い町の城壁。 | 
                
                  | City Wall <กำแพงเมืองเก่า>
 | 
                  |  | ◆影絵人形師スチャート・サッパシンの家 | 影絵芝居「ナン・タルン」に関する博物館や劇場などがある。 | 
                
                  | Shadow Play House of Suchat Sapsin(Ban Nang Thalung Suchart Subsin) <บ้านหนังตะลุงสุชาติ ทรัพย์สิน>
 | 
                
                  |  | ◆ラーチャダムヌーン通り | 南北に細長い町の中心部を、南北に縦断する幹線道路。 | 
                
                  | Ratchadamnoen Road <ถนนราชดำเนิน>
 | 
                  |  | ◆ウィーラタイ・モニュメント(チャー・ダム又はチャオ・ポー・ダム) | 1941年12月8日に日本軍上陸の際の戦闘で戦死した兵士に敬意を表するために造られた黒い銅像。 | 
                
                  | Wirathai Monument <อนุสาวรีย์วีรไทย>
 | 
                  |  | ◆ター・ワン交差点 | 中華風の歩道橋が目印。 | 
                
                  | Tha Wang Cross Roads <แยกท่าวัง>
 | 
                  |  | ◆ワット・ブーンナラーム | 普通の寺院だが、ウボーソットの外観が西洋風の装飾。 | 
                
                  | Wat Burnaram <วัดบูรณาราม>
 | 
                  |  | ◆プラ・チェディー・ヤック(ジャイアント・チェディー) | セイロン(スリランカ)様式の巨大な仏塔がある遺跡。 | 
                
                  | Phra Chedi Yak(Giant Chedi) <พระเจดีย์ยักษ์>
 | 
                  |  | ◆ワット・ワン・タワン・トック | タイ・スタイルの僧坊があることで有名な大きな寺院。 | 
                
                  | Wat Wang Tawan Tok <วัดวังตะวันตก>
 | 
                  |  | ◆ワット・ワン・タワン・オーク | ワット・ワン・タワン・トックの対面にある寺院。 | 
                
                  | Wat Wang Tawan Ok <วัดวังตะวันออก>
 | 
                  | ・・・ | ◆サラー・ドーホック(サラー・プラドゥー・ホック) | 東屋風の建物。 | 
                
                  | Sala Do Hok (Sala Pradu Hok) <ศาลาโดหก(ศาลาประดู่หก)>
 | 
                  | ・・・ | ◆プラ・ウィハーン・スーン(ホー・プラ・ウィハーン) | 町中の小高い丘の上にある。 | 
                
                  | Phra Wiharn Soong(Ho Phra Wihan) <พระวิหารสูง(หอพระสูง)>
 | 
                  |  | ◆ラックムアン | とてもきれいな白亜の建物の中にある。 | 
                
                  | The City Pillar Shrine <ศาลาหลักเมืองนครศรีธรรมราช>
 | 
                  |  | ◆タイ国政府観光庁(TAT) | ラック・ムアンの近くにあるタイ国政府観光庁の事務所。 | 
                
                  | Tourism Authority of Thailand <การท่องเที่ยวแห่งประเทศไทย(ททท)>
 | 
                  |  | ◆サナーム・ナー・ムアン(シティー・パーク) | 広場状の公園。 | 
                
                  | Sanam Nah Muang(City Park) <สวนสาธารณะสนามหน้าเมือง>
 | 
                  |  | ◆シー・タンマソーカラート公園 | 広い公園で、北側には古代城壁が残っている。 | 
                
                  | Sri Thammasokarat Public Park <สวนสาธารณะศรีธรรมาโศกราช>
 | 
                  |  | ◆ワット・セーマー・ムアン | 「ワット・セーマー・ムアン」とは、「町の結界石寺院」という意味。 | 
                
                  | Wat Sema Muang <วัดเสมาเมือง>
 | 
                  |  | ◆ホー・プラ・イスアン | 傍らには、バンコクのものを模して造られた巨大ブランコがある。 | 
                
                  | Ho Phra Isuan <หอพระอิศวร>
 | 
                  |  | ◆ホー・プラ・ナーライ | ホー・プラ・イスアンとは、ラーチャダムヌーン通りを隔てた反対側に位置している。 | 
                
                  | Ho Phra Narai <หอพระนารายณ์>
 | 
                  | ・・・ | ◆ホー・プラ・プッタシヒン | 建物の中には、小さな仏像「プラ・プッタシヒン」が安置されている。 | 
                
                  | Ho Phra Phutthasihing <หอพระพุทธสิหิงค์>
 | 
                  |  | ◆ワット・ナー・プラ・ボロムタート | ワット・プラ・マハタートの対面にある普通の寺院。 | 
                
                  | Wat Na Phra Borommathat <วัดหน้าพระบรมธาตุ>
 | 
                  | ・・・ | ◆ワット・スアン・パーン | ウボーソット内の壁画とウィハーン内の立像が有名。 | 
                
                  | Wat Suan Pan <วัดสวนป่าน>
 | 
                            
                  | ・・・ | ◆バーン・ターン・クン | 築後、100年以上経った木造建築。 | 
                
                  | Baan TanKhun <บ้านท่านขุนรัฐวุฒิวิจารณ์>
 |