シンブリー県
< Singburi Province > |
จังหวัดสิงห์บุรี |
|
|
【 バーンラチャンの戦いの地 】 |
バンコクから北へ144kmの場所に位置するとても小さな県。県の中央を南北にチャオプラヤー川が流れており、県の大部分が平野になっている。産物としては、淡水魚や稲作、石灰が有名。
そして、この県が名高いのは、アユタヤー時代、攻め込んで来たビルマ軍が王都アユタヤーへ迫った時、住民が県内のバーンラチャンの地で必死の抵抗をみせ全滅したという史実による(タイ版アラモ砦のような話)。 |
[ 県のHP ] |
・・・ |
|
※英語やタイ語での検索も可能です。中黒「・」は完全一致が必要です。 |
[ 写 真 ] |
[ 郡 名 ] |
[ 概 要 ] |
・・・ |
・・・ |
・・・ |
・・・ |

※各写真・映像・文章等の著作権は(有)アジアネットワークが管理しております。無断で使用することはできません。
< (C) Copyright managed by Asia Network Co.,Ltd./All rights reserved.
>
|
 |
< (C) Copyright managed by Asia Network Co., Ltd. / All rights
reserved. > |
|
|
|