|
|
【 市民公園内にある城壁跡 】 |
アユタヤー市民公園(สวนสาธารณะเพื่อประชาชน)内にあるアユタヤー時代の城壁跡。最初に城壁を建設したのはアユタヤー王朝の創始者であるウートン王で、木製のものであったといわれている。その後、マハー・チャクラパット王(Maha
Chakrapadi)の治世(A.D.1548~68)にレンガ製に増強された。それは幅5m、高さ6m、全長12kmにおよぶ。そこには18の門(City
Gate)と61の小門、20の灌漑用の門の合計99の門が備えられていた。 |
[ 創 建 ] |
1548~68年? |
【 データー 】 |
[ 所在地 ] |
ムアン・プラナコーン・シー・アユタヤー郡、ウートーン通り |
U-Thong Rd., A. Muang |
ถ.ยู-ทอง, อ.เมือง |
[ オープン ] |
24時間 |
[ 入場料 ] |
無料 |
[ 交 通 ] |
チャオプロム市場からトゥクトゥクで約5分。 |
アユタヤー市民公園(สวนสาธารณะเพื่อประชาชน)内にあるアユタヤー時代の城壁跡。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
・・・ < ・・・ > |

※各写真・映像・文章等の著作権は(有)アジアネットワークが管理しております。無断で使用することはできません。
< (C) Copyright managed by Asia Network Co.,Ltd./All rights reserved.
>
|