[ メニュー ] |
 |
|
|
【 多くの長距離バスには、トイレ・食事休憩がある 】 |
VIPと1等、2等の長距離バスは、運行距離にもよるが、トイレ・食事休憩のためにドライブ・インのような休憩所に寄る。停まる場所は、各バス会社ごとに決まっている。通常、一ヵ所だけしか立ち寄らないので、途中、買い物をしたりトイレに行くチャンスはこの時しかない(通常、VIPと1等バスには、車内にトイレが付いている)。停車時間は20~40分程度だ。一応、発車時には乗務員が人数確認をするので、乗り遅れることはほとんどないであろう。
また、この時にとても簡素な食事が無料提供される。通常は、バスのチケット購入時か乗車時にミール・クーポンが渡され、食事はそのクーポンと引き換えになる(場合によっては、クーポンは割引券の役割りを果たし、追加料金を払わなければならないことも多い)。休憩所によっては、バスの等級により食事の内容が違う。また、無料提供される食事がいやなら、有料で他の食事を頼むこともできる。乗車時に弁当が渡され、途中ノン・ストップの場合もある。 |



 |
 |
↑ 粥(無料) |
↑ クアイティアオ(有料) |
通常、無料の食事はかなり量が少ない。 |

 |
 |
ほとんどの場合がタイ式のもの。 |

※各写真・映像・文章等の著作権は(有)アジアネットワークが管理しております。無断で使用することはできません。
< (C) Copyright managed by Asia Network Co.,Ltd./All rights reserved.
>
|
 |
< (C) Copyright managed by Asia Network Co., Ltd. / All rights
reserved. > |
|
|
|