【バスの予約】 |
まだそれほど一般的とは言えないが(2013年2月現在)、バス会社やバス・ターミナルへ出向かなくてもインターネットで予約できるようになった(2等バス、普通バスは予約できない)。しかも、映画館のように座席指定もできる。そして、一部のサイトではクレジット・カード決済も可能だ。 |
[ThaiTichet Majorでのクレジット・カード決済によるチケット入手方法](2014年5月現在)
「ThaiTichet Major」のホームページ(英語バージョンがあります。表示に時間がかかることもあります)にアクセスします。会員制なので、会員登録(無料)を済ませます。「Bus
Tickets」のコーナーで出発地、降車地、日付などを選択し、バスを検索します。予約対象になっているバスの一覧(バスの最終目的地、バス会社名、クラス、料金、出発時間、残席数など)が出てきますので、好みのバスを選択します。次に、座席表が出てきますので、自分の好きな座席を選びます。あとは、顧客情報等を入力し、手続きが完了してしばらくするとバウチャーが添付されたメールが届きます。
メールに添付されているのは、チケットではなくバウチャーです。これをチケットに交換しないとバスには乗れません。交換場所は、バンコクの各バス・ターミナルや有名ショッピング・モールなど(サヤーム・パラゴン、Zen、セントラル・チットロム等)にあるMajorのカウンターです。バスの出発時間の1時間前までに交換しなければなりません。交換に必要なものは、(メールで送られてきた)バウチャー
、決済に使用したクレジット・カード 、カード所有者のパスポート又はIDカードです。代理人申請用紙を提出すれば、代理人による受取も可能です。 |

ThaiTicket Major発行のバス・チケット |
◆ThaiTicket Major |
日本でいうプレイ・ガイドのようなサイトで、バス・チケットの予約も扱っている。英語ページもあるので外国人にとっては便利。会員登録制。 |
※予約は60日前から可能。 |
◆12go .asia |
英語サイトなので、利用しやすい。 |
◆PNS-Allthai.com |
Transport Co.,Ltd.のサイトからリンクされているバス予約サイト。予約対象は、Transport Co.,Ltd.のバスだけのようだ。 |
◆จองตั๋วรถทัวร์.com |
「チョーン・ロット・トゥアー.com」と読む。タイ語のみ。 |