| [ メニュー ] |
 |
|
|
◆格安ドメインなら◆
<AD>
|
|
| 【 ロウソク祭り 】 |
| カオパンサー(入安居)の時(旧暦8月の満月の日の翌日)に行われるお祭り。巨大なろうそくの山車によるパレードなどが行われる。「カオパンサー」とは僧侶がお寺に三ヵ月間こもる最初の日をいい、昔は電気がなかったので僧侶たちが寺の外へ出なくても明りを確保できるようにろうそくをお供えしたことからお祭りにロウソクが使われるのだとか。 |
| 【 タイで最も有名なロウソク祭り 】 |
タイで最も有名なロウソク祭りは、ここウボンラーチャタニーのもの。なにしろ規模が大きくて賑やかだ。盛大な蜜蝋のキャンドル・パレードなどが催される。通常、観光的には祭りの期間は7月の一ヵ月間となっているが、パレードなどが行われるメインの日は二日間。この時期はホテルや交通機関が大変込むので、前もっての予約は必須。
パレードの日とその前日には、町の中心部にあるトゥンシー・ムアン公園周辺の道路にロウソクの山車が展示される。パレードの前夜にはライトアップもされ、夜店なども出現する。また、パレードの数日前から、多くの寺院ではロウソクの山車造りを見学することができる。この時期に合わせ、国際ロウソク彫刻展(インターナショナル・ワックス・スカルプチャー)も開催されている。パレードはかなりの見物客でごった返すので、もしも最前列で見たいのならあらかじめ場所を確保しておかなければならないので大変だ。 |
| 【 データー 】 |
| [ 所在地 ] |
ウボンラーチャタニー県、(ムアン・)ウボンラーチャタニー |
Muang Ubon Ratchathani, Ubon Ratchathani |
อ.เมือง จ.อุบลราชธานี |
| [ 開催日 ] |
7月(カオパンサーの時期に行われる。その年によって日にちが違う。メインの祭りは二日間) |
| [ある年の日程] |
パレードの前々日: 美人コンテスト、パレードの前日: 山車の展示及びライトアップ、当日: パレード及び山車の展示 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| トゥンシー・ムアン公園周辺 < Around the Thung Sri Muang Park / สวนทุงศรีมุาง > |
| パレードの前日に、メイン会場であるトゥンシー・ムアン公園周辺の道に各寺院や郡などからやってきたロウソクの山車が一晩展示される。 |

 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| ↑ 夜 市 < Night Market > |
| トゥンシー・ムアン公園周辺(夜) < Around the Thung Sri Muang Park (Night Scene) / สวนทุงศรีมุาง
> |
| パレード前日夜にはライトアップされ、夜遅くまで観光客で賑わいを見せる。トゥンシー・ムアン公園では熱気球に乗ることもでき、公園近くには巨大な夜市もお目見えする。 |

 |
 |
 |
| 市 内 < In the City > |
| 市内各所で催し物や飾り付けが行われている。 |

 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| ワット・ブーラパー < Wat Burapa / วัดบูรพา > |
| 山車の準備風景。 |

 |
 |
 |
 |
 |
 |
| ワット・マハーワナラーム < Wat Maha Wanaram / วัดมหาวนาราม > |
| 山車の準備風景。 |

 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| ワット・トゥンシームアン < Wat Tungsrimuang / วัดทุงศรีมุาง > |
| 山車の準備風景。 |

 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| ワット・シーープラドゥー < Wat Sripradu / วัดศรีประดู่ > |
| 山車の準備風景。 |
| 【2500軒以上のホテルを取り扱う現地会社】 by iDO24 |
A
D |
 |

 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| ワット・プラタート・ノーンブア < Wat Phrathat Nong Bua / วัดพระธาตุหนองบัว > |
| 有名寺院だけあって、ここの山車はすごい。寺から出すのにも一苦労。 |

 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| パレート < Parade / พาเหรด > |
| 各山車や踊り子たちが、トゥンシー・ムアン公園周辺をパレードする。すごい人出なので、パレードが行われるかなり前から待っていないと最前列には陣取れない。 |

 |
 |
 |
| ↑ 中国 < China > |
↑ トルコ < Turkey > |
 |
 |
 |
| ・・・ |
↑ ウクライナ < Ukraine > |
↑ インド < India > |
 |
 |
 |
| ↑ ドイイツ < Germany > |
↑ メキシコ < Mexico > |
↑ イタリア < Italy > |
 |
 |
 |
| ↑ ソンクラー(タイ) < Songkhla > |
↑ タイ < Thailand > |
 |
 |
 |
| ↑ ラオス < Laos > |
↑ 日本 < Japan > |
国際ロウソク彫刻展(インターナショナル・ワックス・スカルプチャー)
< The International Sculpture / งานแสดงประติมากรรมเทียนนานาชาติ > |
| [URL] http://www.thailandwaxcarving.com |
| トゥンシー・ムアン公園内にあるウボンラーチャタニー博物館脇のスペースで催される、ロウソク・アートの国際コンクール。世界各国や地域などが参加している。通常、開催は7月1日~31日。 |


※各写真・映像・文章等の著作権は(有)アジアネットワークが管理しております。無断で使用することはできません。
< (C) Copyright managed by Asia Network Co.,Ltd./All rights reserved.
>
|