[ 写 真 ] |
[ 名 称 ] |
[ 場 所 ] |
[ 概 要 ] |
< 7 月 > |
 |
◆ロウソク祭り |
ウボンラチャタニー県 |
タイで最も有名なロウソク祭り。盛大なロウソクの山車によるパレードなどが行われる。 |
Candle Festival
<แห่เทียนเข้าพรรษา> |
ウボンラチャタニー |
 |
◆ロウソク祭り |
スリン県 |
象で有名なスリン。ロウソク祭りでも象が参加する。僧侶が象に乗って托鉢も行う。 |
Candle Festival
<แห่เทียนเข้าพรรษา> |
スリン |
 |
◆ロウソク祭り |
ナコーンラーチャシマー県 |
ウボンラーチャタニーほどではないが、祭りは盛大に行われる。 |
Candle Festival
<แห่เทียนเข้าพรรษา> |
ナコーンラーチャシマー |
 |
◆ロウソク祭り |
ブリーラム県 |
地方の小都市ながら、大きなろうそくの山車を使ったパレードがある。 |
Candle Festival
<แห่เทียนเข้าพรรษา> |
プラコーンチャイ |
 |
◆ロウソク祭り(ラートチャドー市場) |
プラナコーン・シー・アユタヤー県 |
ラートチャド―市場で開催されるロウソク祭り。 |
Aquatic Phansa Festival
<งานแห่เทียนพรรษาทางน้ำ> |
パックハイ |
< 8 月 > |
 |
◆母の日 |
全土 |
母に感謝を表すと共にシリキット王妃の誕生日を祝う日で、祝日となっている。 |
Mother's Day
<วันแม่> |
・・・ |
 |
◆サムットソンクラーム・カオ・ヤイ・ポメロ・フェスティバル |
サムットソンクラーム県 |
ポメロ(タイ語で「ソムオー」)のカオヤイ種(Khao Yai Strain)の祭り。母 |
Samut Songkhram Khao Yai Pomelo Festival
<งานเทศกาลส้มโอขาวใหญ่สมุทรสงคราม> |
サムットソンクラーム(メークローン) |
< 9 月 > |
 |
◆ベジタリアン・フェスティバル (キンチェー) |
プーケット県 |
中国系の人たちによる菜食主義の奇祭。ほほにさまざまのものを突き刺して行進することで有名。 |
Phuket Vegetalian Festival
< ประเพณีถือศีลกินผัก (กินเจ) > |
各地 (プーケット・タウンが最も有名) |
< 10 月 > |
 |
◆ディワリ
(ディーパワリ) |
バンコク都 |
ヒンドゥー教の新年のお祝い。タイ各地で行われるが、バンコクでヒンズー教の寺院として最も有名なワット・マハー・ウマー・テウィーがあるシーロム通りのものが最も大きい。 |
Dewali
( Deepawali, Deepavali )
< ดิวาลี ( दीपावली ) > |
シーロム通り |
 |
◆ハロウィーン |
バンコク都 |
これといった公共の行事はないが、ショッピング・モールやホテルなどで飾り付けや催し物が行われる。 |
Halloween
< วันฮาโลวีน > |
都内各所 |
 |
◆バン・ファイ・パヤー・ナーク |
ノーンカーイ県 |
年に一度、メコン川に起こる不思議な自然現象。毎年、陰暦の満月の夜、夕方から23:00頃にかけてメコン川の川面からピンク色で玉子大の玉がすうっと上空に浮かんでくる現象が起こる。 |
Bung Fai Paya Nak
(Dragon Fire Ball Festival)
< บั้งไฟพญานาค > |
ポーンピサイ郡、サンコム郡、ラタナーワーピー郡など |
・・・ |
◆タック・バート・テウォー |
ウタイタニー県 |
500人もの僧侶が、仏陀イメージを掲げて階段を下り托鉢を行う。 |
Tak Bat Devo Festival
<ตักบาตรเทโว(วัดสังกัสรัตนคีรี)> |
(ムアン・)ウタイタニー郡、ワット・サンカットラッタナキリー |