[ メニュー ] |
 |
 |
◆格安ドメインなら◆
<AD>
|
|
【 白象王 】 |
第17代の王。スパンブリー家系列の王。第14代王チャイヤラーチャーティラート(在位1534~47年)の異母弟。別名「白象王(พระเจ้าช้างเผือก)」。王の治世に白象が7頭も捕獲されたことから、白象王の名が付いた。兄チャイヤラーチャーティラート王の死後、その側室であるシースダーチャンがヨートファー王子を擁立して王位を継がせると共にマハーチャクラパットの命を狙った。それを察知したマハーチャクラパットは、仏門に入り僧侶となって難を逃れた。その後、シースダーチャンが自分の息子であるヨートファー王を処刑し(毒殺とする資料もある)、愛人であったクン・ウォーラウォンサーティラートを王に担ぎ上げた。しかし、たった45日間で、クン・ウォーラウォンサーティラート、シースダーチャンは貴族らに捕まり処刑されてしまう。そして、王位はマハーチャクラパットに献上されることとなった。
王妃は、女傑として有名なスリヨータイ。1549年にビルマが侵攻してきた際、スリヨータイの捨て身の活躍によりマハーチャクラパット王は九死に一生を得るが、スリヨータイは戦死してしまう。その後、ビルマ軍を退けることに成功するが、1564年に再びビルマ軍が攻め入ると1568年王都アユタヤーは包囲されてしまう。そして翌年の1569年、王は病没。第二王子であるマヒンタラティラートが第17代の王として王位を継ぐが、同年8月8日にアユタヤーは陥落してしまう。 |
※アユタヤー王朝の王の代の数字は、ラーメースアン王が二度王位に就いていることからその資料によって数え方が違う。 |
【 データー 】 |
[ 生 年 ] |
~1569年 |
[ 在 位 ] |
1548~69年 |
 |
 |
 |
布薩堂/ワット・ヤイ・チャイ・モンコン(アユタヤー/プラナコーン・シー・アユタヤー県) |
ワット・ヤイ・チャイ・モンコン内にあるこの堂で、チャクラパットらがシースダーチャン王妃とクン・ウォーラウォンサーティラート王から王位を奪い返そうと作戦を立てたと言われている。 |

※各写真・映像・文章等の著作権は(有)アジアネットワークが管理しております。無断で使用することはできません。
< (C) Copyright managed by Asia Network Co.,Ltd./All rights reserved.
>
|