[ メニュー ] |
 |
 |
◆格安ドメインなら◆
<AD>
|
|
【 ターオ・スラナリーが創建した寺院 】 |
旧市街の外周道路224号線から、500mほど路地を入ったところにある。市内では、最も有名な寺院だ。ターオ・スラナリーとその夫が創建した寺院。彼女の遺骨も安置されている。斬新な感じの集会堂(Convocation
Hall/本堂ではないようだ)は、1967年に建てられたもの。ダーンクウィアンで焼かれた、仏陀の生涯を描いたタイルで飾られている。また、扉は金属でできている。1973年には、サヤーム・アーキテクト・ソサイエティー(Siam
Architects Society)から「Award the Prize as the Best Avant-garde Religious
Building(ベスト前衛的宗教建築物)」として表彰されている。 |
[ 創 建 ] |
1827年 |
【 データー 】 |
[ 所在地 ] |
(ムアン・)ナコーンラーチャシマー郡、スラナラーイ通り |
Suranarai Road, (Muang) NakhonRatchasima |
ถนนสุรนารายณ์, เมืองนครราชสีมา |
[ オープン ] |
○08:30~16:30 |
[ 入場料 ] |
無 料 |
[ TEL. ] |
0-4421-3030、0-4421-3666 |
[ URL. ] |
http://www.watsalaloi.org |
[ 交 通 ] |
ターオ・スラナリー像からトゥクトゥクで約10分 |



 |
 |
 |
 |
 |
 |
ターオ・スラナリー像 |
ここに、ターオ・スラナリーの遺骨の一部が収められているという。 |

 |
 |
 |
↑ ターオ・スラナリー像 |
 |
 |
 |
↑ ターオ・スラナリー像 |
↑ メートラニー像 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
・・・ |

 |
 |
 |
・・・ |
↑ <Statue of เจ้าพระยามหิศลาธิบดี> |
 |
 |
 |
↑ ターオ・スラナリー像 |
↑ ブンルア像<Statue of ทางสาวบฺญเหลือ> |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
・・・ |

 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ホー・テープ・プラ・ラフーソンクルト<Ho Thep Phra Rahuthrogkhrut/หอเทพพระราหูทรงครุฑ> |
お供え物の花、米、クッキー、飲み物、そしてロウソクまでもが黒色。 |

※各写真・映像・文章等の著作権は(有)アジアネットワークが管理しております。無断で使用することはできません。
< (C) Copyright managed by Asia Network Co.,Ltd./All rights reserved.
>
|