[ メニュー ] |
 |
 |
◆格安ドメインなら◆
<AD>
|
|
【 タイ最古の涅槃仏がある 】 |
(ムアン・)ナコーンラーチャシマーからは約30km(国鉄スーン・ヌーン駅から北西に約5km)の距離にある寺院。タイで最古のものといわれる、砂岩でできた涅槃仏があることで有名。涅槃仏はドバーラバティー様式で、赤砂岩のブロックで造られている。長さ13.3m、高さ2.8mあり、なかなか見ごたえがある。この涅槃仏は東を向いて安置されており、以前は屋外にあったが現在では屋根付きの建物で覆われている。西暦800年以前頃(ドバーラバティー時代)のものとされている。
また、この涅槃仏よりも古いとされる、砂岩製の法輪も展示されている。法輪の展示室は、寺院の奥にあるので見逃さないように注意。寺院内にはカフェもある。1927~54年の間ここの寺院長を務めたLuang
Phu Jangは有名な方で、地元の人たちからとても尊敬されている。この方の像も安置されている。 |
[ 創 建 ] |
800年以前頃(ドバーラバティー時代) |
※(協力)泰国百寺百塔巡礼
【 データー 】 |
[ 所在地 ] |
スーン・ヌーン郡、セーマー、M.3、バーン・クローン・カワーン |
Ban Kklong Khwang, M.3 , Se Ma, Sung Noen |
บ้านคลองขวาง M.3 ต.เสมา อ.สูงเนิน |
[ オープン ] |
・・・ |
[ 入場料 ] |
無 料 |
[ 交 通 ] |
スーン・ヌーンの町中心部にある市場からバイク・タクシーをチャーター。所要約10分。スーン・ヌーンへは、(ムアン・)ナコーンラーチャシマーの旧バス・ターミナルからスーン・ヌーン行バスがある。終点手前の町中心部にある市場で下車。所要時間約1時間。国鉄利用の場合、本数は非常に少ないが(ムアン・)ナコーンラーチャシマーやバンコクなどからスーン・ヌーン駅下車。駅から、町中心部の市場まで徒歩約12分。 |



※各写真・映像・文章等の著作権は(有)アジアネットワークが管理しております。無断で使用することはできません。
< (C) Copyright managed by Asia Network Co.,Ltd./All rights reserved.
>
|